「整備&修理」の記事一覧(4 / 65ページ目)

メルセデスベンツAMG C63Sトルコン太郎でATF圧送交換+アダプション+SOD1-Plus添加

SOD1-Plus トルコン太郎(ATF交換) 整備&修理 整備日記

「オートマのオイルを交換してたけど圧送交換まではしていないので、今回は圧送交換とSOD-1の添加、アダプション(キャリブレーション)などお願いできるならやってもらいたいです」 とのこと。 現在の走行距離は14000キロ。って少なすぎ。それでATF交換をしていたとは!素晴らしい! 低走行ですが頻繁にATF交換をされるのはミッションにとってはイイ事です。だって500馬力・700Nmの強大なパワーを常に受け止めているのですからね。

メルセデスベンツSLクラス(R231) トルコン太郎でATF圧送交換+SOD1-Plus添加

SOD1-Plus トルコン太郎(ATF交換) 整備&修理 整備日記
メルセデスベンツSLクラス(R231) トルコン太郎でATF圧送交換+SOD1-Plus添加

ATF交換はマメに実施しているのですが、圧送交換をされたいという事でご入庫となりました。前回のATF交換ではATストレーナーを交換されたようなので、今回はドレンアウト後、圧送交換の流れとなります。 一昔前は「ATFは無交 […]

レガシィB4 3.0R(BLE) コントロールバルブボディの交換で変速ショック改善 DTC P1710

変速ショック 整備&修理 整備日記
レガシィB4 3.0R(BLE) コントロールバルブボディの交換で変速ショック改善

症状としては、 「たまにsportランプが点滅することがありますが、普通に走行できますし変速も問題ないとのこと。最近はアクセル戻した時ガツンと抜けるようなショックが低速時に多い傾向にあります。貴重なEZ30ですのでまだま […]

アウディRS6 Avant (C7) トルコン太郎でATF圧送交換+SOD1-Plus添加 (千葉県船橋市)

SOD1-Plus トルコン太郎(ATF交換) 整備&修理 整備日記
アウディRS6 Avant(C7) トルコン太郎でATF圧送交換+SOD1-Plus添加

オーナーさまと少しお話をしていると、カスタマイズにも興味があるとのことで、ECUチューニングをご案内したところ興味があり検討したいとのことでした。次回の入庫時にでもどうぞ。 現在の走行距離は75000キロ。そろそろATF […]

メルセデスベンツ ミディアムクラス300TD (W123)トルコン太郎でATF圧送交換+スターター交換

トルコン太郎(ATF交換) 整備&修理 整備日記
メルセデスベンツ ミディアムクラス300TD(W123)トルコン太郎でATF圧送交換+スターター交換

初年度登録は昭和59年、現存するミディアムクラスの中では、かなりコンディションの良い車両ではないかと思います。 走行距離はなんと192000キロ!日ごろから手間暇かけて整備をすることでこんなにも長く乗り続けることができる […]

BMW 523i (F11) トルコン太郎でATF圧送交換 早めのメンテナンスでトラブル予防

SOD1-Plus トルコン太郎(ATF交換) 整備&修理 整備日記
BMW523i(F11) トルコン太郎でATF圧送交換・早めのメンテナンスでトラブル予防

現在の走行距離は86000キロ。特に不具合はないのですがトラブル予防とリフレッシュで入庫となりました。早め早めのメンテナンスでいたわることができると、愛車も応えてくれるはずです。工業製品・機械物ではありますが心が通じ合え […]

ボルボS80 トルコン太郎でATF圧送交換とSOD1の添加-オイル漏れの痕跡もありました

SOD1-Plus トルコン太郎(ATF交換) 整備&修理 整備日記
ボルボS80 トルコン太郎でATF圧送交換とSOD1添加-オイル漏れの痕跡もありました

お隣の東京は江戸川区からお越しいただきました。 現在の走行距離は97400キロ。交換するタイミングは少し遅いようですが、現状でトラブル無いのでしたら特に問題ありません。 SOD1-Plusにはシール類を柔らかくして膨潤作 […]

ページの先頭へ