VWゴルフ メカトロからオイル漏れで油圧が上がらずバルブボディ交換 DSGトランスミッション(0AM)の故障修理

変速ショック 整備&修理
VWゴルフ メカトロからオイル漏れで油圧が上がらずバルブボディ交換 DSGトランスミッション(0AM)の故障修理

オイルが漏れているとの事なのであまり長くテスト走行はできませんでしたが、変速のスムーズさが欠ける症状や変速ショックがありました。 バルブボディはお付き合いのある静岡県の業者さんに手配。レスポンスも早く次の日には到着。 テ […]

インプレッサCVTのトラブルで警告灯が多数点灯 ロックアップせずエンジン回転数が高い ソレノイドバルブ交換

変速ショック 整備&修理
インプレッサCVTのトラブルで警告灯が点灯ロックアップせずエンジン回転数が高い ソレノイドバルブ交換

実はこのロックアップソレノイドバルブ。某通販サイトで入手できる物は著しく製品の品質にバラツキがあり、交換してもまたすぐにエラーが点灯してしまう事が多々ありますが、弊社が取り扱っているのは正規品に近い品質を保った優良品で修理を行っております。

オペルコンボライフ AdBlueを満タンにしてもエラーが消えずカウントダウンが始まることがある 撤廃プログラムに書き換え

整備&修理
オペルコンボライフ AdBlue液を満タンにしてもエラーでカウントダウンが始まることがある 撤廃プログラムに書き換え

お問い合わせの内容では、アドブルーを満タンにしてもエラー表示が消えないという症状から始まり、これまで5回ほどアドブルーを満タン・エラー解除を繰り返しています。 当初は警告が出てから、1,100キロ走れていたのですが、現在 […]

メルセデスベンツ SL350(R231) 過敏に反応しすぎるNOxセンサーの感度を調整する鈍化プログラム

NOxアドブルー
メルセデスベンツ SL350(W231) 過敏に反応しすぎるNOxセンサーの感度を調整する鈍化プログラム

お客様は別の整備工場さんで診てもらったところ、NOxセンサーのトラブルではないかとの事。このNOxセンサーについては何度も書かせてもらっていますが、交換しても、また故障してしまったり、そもそも部品の入手が困難なこともある […]

メルセデスベンツCLA200d(C118) NOxセンサートラブルでエンジンチェックランプ点灯 アドブルー故障対策プログラム

NOxアドブルー
メルセデスベンツCLA200d(C118) NOxアドブルー故障対策プログラム

悪評高きメルセデスベンツのNOxセンサーは令和世代の車両でも例外ではないようです。感度が良すぎるためか閾値を超えて過敏に反応してしまうことや、何度センサーを交換してもチェックランプが点灯してしまう事例が山ほどあります。 […]

ページの先頭へ