400キロ近い距離をものともせずご来店いただきありがとうございます。 現在はメーター内にAdBlue走行距離制限(カウントダウン)は表示されていませんが、排気ガス後処理システムのAdBlueはNOxと密接に関係していてN […]
「メルセデスベンツ」タグの記事一覧
メルセデスベンツML350アドブルーNOx撤廃プログラム これでエラーに悩まされなくなります
アドブルー液を入れても、エラーを消しても消しても、またエラーが立ち上がってしまう状況です。 このエラーの内容は多岐にわたり、アドブルー液の油量センサーやヒーターエレメント、NOxセンサー関連など数多くあります。故障してい […]
アドブルーシステム故障時の撤廃プログラム V220d(W447)メルセデスベンツ
現在の走行距離は25400キロ。走行距離制限は始まっていませんが、近いうちに始まってしまうかもしれません。 NOxセンサーを交換すれば、おそらくこのエラーは解消されると思いますが、部品の欠品が続いていて、すぐに修理したく […]
メルセデスベンツGLC220d(X253) エアサスのローダウン車高調整
SUVなので車高のクリアランスは大きく設定されており、路面状況を気にせず走行できる事や、乗り降りがしやすく視点も高いので運転がしやすいタイプのクルマです。 近年はSUVでのローダウンで見た目も好感度が高くて人気のようです […]
メルセデスベンツE220dアドブルーSCRとNOxエラー対策 走行距離制限でエンジンチェックランプ点灯
部品を交換すれば完治するのですが、欠品が続き修理が難しいことと、ポンプやヒーターの単体供給はされておらず、アドブルータンク本体ごとの交換になります。しかもお値段は249,400 円(税別)。これに工賃等の作業費用を含める […]
メルセデスベンツE220dトルコン太郎でATF圧送交換や車検整備エアコンリフレッシュなど
新車から5年で走行距離は39000キロとコンディションは良好。オートマチックは最近多くなってきた9速オートマチック(9Gトロニック)。車検満了に伴い、今後もしっかりと整備をお願いできる工場をお探しとのことで、ご連絡をいた […]
ECUチューニングで燃費とパフォーマンスを両立!メルセデスベンツGLC220d(X253)
メルセデスベンツはラグジュアリーやエレガントさを演出するためでしょうか、アクセルを踏んでから、悪く言うとモッサリとした感じでゆったりと加速を始める特有の、のんびり感があります。これもイイものですが、少し物足りなさを感じる […]
メルセデスベンツS550(W222) 低ダストブレーキパッドへの交換とメンテナンス他
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 輸入車では定番のことですが、低ダストタイプのブレーキパッドに交換することで国産車並みにダストを減らすことができます。 ・マー […]
メルセデスベンツCLS220d(W218) インジェクターのトラブルでエンジン不調 チェックランプも点灯
症状はアイドリングが不安定でバラツキがありエンジンの吹け上りも悪く、まさに絶不調といった状態です…。 XENTRYで詳しく診断していくと現在装着されている品番まで確認することが可能です。エンジンが調子悪いのは […]
メルセデスベンツ ECUチューニング CLA45AMG レスポンスは抜群でDCTとの相性もバッチリ!
ECUチューニングと言いましても、レースやサーキット向けのハードチューニング、街乗りを重視した総合的にボトムアップした乗りやすさを目的としたチューニング、そして目立ち度マックスのバブリング等、様々です。弊社が提案するのは、街乗りをメインとしてキビキビと走らせることができ...