メルセデスベンツCLS400(218) NOxセンサー故障でエンジンチェックランプ点灯 鈍感化プログラムインストール

NOxアドブルー

こちらのお車は埼玉県内の同業者さまからの依頼です。 一度ディーラーさんで診断をしてもらったところNOxセンサーの不良という事。このNOxセンサーについては何度か書かせていただいてますが、悪評高くて交換してもすぐに故障して […]

メルセデスベンツミディアムクラス300TE(W124) トルコン太郎でのATF圧送交換 パワステオイルフィルター交換など

トルコン太郎(ATF交換)
メルセデスベンツミディアムクラス300TE(W124) トルコン太郎でのATF圧送交換 パワステオイルフィルター交換など

以前のオーナーさんは大事にされていた事が伺える車両ですがATF、デフオイル、パワステオイル交換を考えているとの事で入庫となりました。 走行距離は257000キロ。こんな走行しているとは思えないほどコンディションが良好なお […]

メルセデスベンツC63AMG(W204) ECUチューニング大排気量ならではの迫力byしーちゃんECU

ECUチューニング&バブリング
メルセデスベンツC63AMG(W204) ECUチューニング大排気量ならではの迫力

当初オーナーさまはどこに依頼をするか悩んでいたそうです。ECUチューニングというニッチな業界ですが、それでもいざ選ぶとなると、かなりの会社さまがございます。 東北地方。このフレーズ聞いただけで車好きのメルセデスオーナーの […]

メルセデスベンツC200 NOxセンサーのキャンセル 無効化データプログラムで今後エラーに悩まされることはありません

NOxアドブルー

お客様によると、こちらのお車はすでに3回もNOxセンサーの交換をされているそう。今回も交換を視野にれると4回目。さすがにお客様も不信感がぬぐえないようでお問い合わせいただきました。 この悪評高いNOxセンサーは1つ10万 […]

エルフNPR88 アイドリングストップ(エコストップ)のキャンセルコーディング オーテルマキシスにて設定変更

整備日記

本日は小さな小ネタの内容になります。最近のクルマにはアイドリングストップなるものが装備されていることが多いと思います。 仕事で使用するトラックも例外ではありません。 弊社では2台の積載車があるのですが両方ともアイドリング […]

ページの先頭へ