注文いただきました埼玉県さいたま市 D様の新規登録に向けて、車検整備を行いました。お車は、平成22式 ホンダ アクティ[HA8]になり、1万キロ走行の少ない、大変程度の良い車両です。 高年式で低走行車両ですので、消耗も少 […]
「整備&修理」の記事一覧(37 / 66ページ目)
路面に動力を伝える重要部品 タイヤ交換
今日は、以前お買い上げいただきました埼玉県さいたま市 D様のハイエース グランドキャビンのタイヤ交換を致しました。作業メニューは、タイヤの組み換え、バランス、ゴムバルブ交換です。 まずは、車体からホイールを取り外して、タ […]
トヨタ ウィンダム MCV21 エンジン異音の原因追求
昨日に引き続き、トヨタ ウィンダム [MCV21]の車検整備をしました。本日の作業メニューはタイミングベルト交換です。 こちらがエンジン内部のタイミングベルトで、とても複雑に組み込まれているのがお分かりでしょうか。 今回 […]
10万キロ時のメンテナンスメニュー トヨタ ウィンダム MCV21 車検整備
以前、お買い上げいただきました、埼玉県ふじみの市 トヨタ ウィンダム[MCV21]を車検でお預かりしました。2年で2万km走行しており、今回は走行距離10万kmですので、同時にタイミングベルトも交換することになりました。 […]
D4エンジン不調にはレックス(速効性吸気系洗浄システム)
エンジンが吹け上がらないとの事で、今日トヨタ プログレ[JCG11]が入庫しました。症状は、低回転時に、もたつきますが、高回転は綺麗に吹け上がりました。 念の為、自己診断機で故障コードが出ていないか調べましたが、結果は何 […]
車を操る楽しさは断然MT スバル インプレッサスポーツワゴン GG3 納車
連日猛暑が続いていましたが、暑さが和らいだ今日、茨城県ひたちなか市 K様にスバル インプレッサワゴンを納めさせて頂きました。 1500CC、MT(マニュアル)、シルバーのインプレッサスポーツワゴンを、ずっとお探しで、よう […]
10万キロを越えたメンテナンス 日産 ティーダ C11
今日は、埼玉県白岡市 E様の日産 ティーダ[C11]の車検整備を行いました。走行距離は11万キロで、丁度メンテナンス時期と重なり交換部品が多数出ました。 オイルの管理があまり良くなかったので、エンジン内部に汚れが付着して […]
希少な一台 スバル インプレッサ GG3 車検整備
明日新規登録のスバル インプレッサ[GG3]の車検整備を行いました。今回は、大変珍しいMT(マニュアル)仕様のお車です。まずは、リフトアップして各部点検です。 下回りのサビやオイル漏れなどなく、ブーツ類の状態は良好でした […]
新車のような肌に生まれ変わる トヨタ クラウン JZS155 ボディーコーティング 施工
明日納車の千葉県成田市 A様のトヨタ クラウン[JZS155]にボディーコーティング及びヘッドライトコーティングを行いました。 まず始めに、ボディーに付いているホコリや、汚れを綺麗に流していきます。付着したままだと、傷の […]
O2センサー不良でチェックランプ点灯 トヨタ エスティマ MCR40編
今日は、以前ご購入いただきましたT様のトヨタ エスティマ[MCR40]のエンジンチェックランプが点灯したとのことで、当店に入庫いたしました。早速診断機を繋いで、原因追及した所、「O2センサヒーター系統B1S1異常」出まし […]