現在の走行距離は93200キロ。いまのところ不具合は感じられないけれど、10万キロもそろそろ近いのでトラブル予防としてメンテナンスをされたいという事でご入庫となりました。 今回は不具合があったわけではありませんが、交換前 […]
メルセデスベンツE220dアドブルーSCRとNOxエラー対策 走行距離制限でエンジンチェックランプ点灯
部品を交換すれば完治するのですが、欠品が続き修理が難しいことと、ポンプやヒーターの単体供給はされておらず、アドブルータンク本体ごとの交換になります。しかもお値段は249,400 円(税別)。これに工賃等の作業費用を含める […]
メルセデスベンツE220dトルコン太郎でATF圧送交換や車検整備エアコンリフレッシュなど
新車から5年で走行距離は39000キロとコンディションは良好。オートマチックは最近多くなってきた9速オートマチック(9Gトロニック)。車検満了に伴い、今後もしっかりと整備をお願いできる工場をお探しとのことで、ご連絡をいた […]
レガシィツーリングワゴン CVT変速不良やロックアップできずエンジン回転が高い AT OIL TEMP点灯 P2762 P0971
症状としては、ロックアップに入らないため走行中はエンジン回転数が高めで、パドルシフトのインジケータは「–」表示されることがあったり、「4」までの表示で5速6速に入らない時もあります。 ちなみレヴォーグ、フォレ […]
ECUチューニングで燃費とパフォーマンスを両立!メルセデスベンツGLC220d(X253)
メルセデスベンツはラグジュアリーやエレガントさを演出するためでしょうか、アクセルを踏んでから、悪く言うとモッサリとした感じでゆったりと加速を始める特有の、のんびり感があります。これもイイものですが、少し物足りなさを感じる […]
ステップワゴン(RK5)トルコン太郎でCVTF圧送交換 14万キロでも可能
車検時にCVTFの交換の希望を申し出たけど、走行距離が多いので交換しない方がいいのではないかという事で保留となっていたそうです。まだ乗り続けたい事もあり、ご依頼いただきました。 現在の走行距離は141000キロ。かなり多 […]
BMW325i 車検整備とオイル漏れ修理とトルコン太郎でのATF圧送交換
他社さまでご購入されて3か月ほどになりますが、あちこち気になる所があるので、車検と同時に各部のメンテナンスを実施したいという事でご入庫となりました。 それでは作業を進めたいと思いますが、分解をしていくにつれて、さらにオイ […]
メルセデスベンツのエアサスキャリブレーション 1ミリ単位で調整可能 ローダウンや車高のバランス調整にも対応 CLS(W218)
ノーマルの車高がどうしても腰高に見えてしまい、少しでいいので下げたいという事で入庫となりました。 まずはショートテストを行って車両システムを診断。フォルトは一つもなくコンディションは良好でした。 車両を水平にセットして車 […]
メルセデスベンツS550(W222) 低ダストブレーキパッドへの交換とメンテナンス他
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 輸入車では定番のことですが、低ダストタイプのブレーキパッドに交換することで国産車並みにダストを減らすことができます。 ・マー […]