今日は、T様のトヨタ ガイアにポータブルナビの取り付けを行いました。取り付けは簡単なのですが、シガーソケットに差し込むだけだと見栄えも悪く、電源を独占し、他のアクセサリーが使えなくなります。そこで、オーディオの電源を分配 […]
「整備&修理」の記事一覧(42 / 66ページ目)
オイル交換で、クルマ長持ち トヨタ ポルテ NNP10
予備検査に備えて、大阪府枚方市 S様のトヨタポルテ[NNP10]の車検整備及びオイル交換をしました。まず始めにタイヤを外して、ブレーキパットの残量やブーツ類の破損点検、オイル漏れなどないか、リフトで持ち上げて確認していき […]
続、窓落ち修理 ホンダ オデッセイ RA-8
窓落ち修理でお預かりしていました、オデッセイ[RA8]の部品が届きましたので、早速修理に取り掛かりました。お客様が、安く直したいとの要望がありましたので、今回は、中古部品を手配しました。 まずは、届いた部品を確認します。 […]
ターボ車を調子良く乗る秘訣 スズキkeiワークス HN22S
昨日の修理しました、スズキkei ワークス[HN22S]の試運転及び、各部点検をしました。 中央部に写っているのが、ターボチャジャーになります。エンジンオイルや冷却水など循環する仕組みになっていますので、漏れなどないか最 […]
マフラーから白煙が!! スズキ keiワークス HN22S 修理
埼玉県さいたま市 S様のスズキ keiワークス[HN22S]が、マフラーからモクモク白煙が出るとの事で、本日入庫致しました。以前車検で預かった際に、原因を突き止めてありますので、早速修理に取り掛かります。 原因はターボチ […]
窓落ち修理 ホンダ オデッセイ RA8
窓が上がらなくなっているホンダ オデッセイ[RA8]の修理を行いました。不安定な天気が続いていますので、早急に直したいという希望で、今日入庫されました。 原因を突き止める為、内張りを外して内部を点検します。 外してすぐに […]
ベルト鳴きでお困りの方必見 マツダ AZワゴン MD21S1編
今日は、エンジンを始動した際にベルト鳴きをしている軽自動車のファンベルト 調整をいたしました。エアコンコンプレッサーを回しているベルトの方が少し緩いので、バンパーを外して作業スペースを確保します。 エアコンコンプレッサー […]
リアエンブレム貼り付けの裏側 トヨタ エステイマ MCR30
神奈川県相模原市 T様からご依頼がありましたエンブレムの取り付けを行いました。車はトヨタ エスティマ[MCR30]になり、左側から「AERAS」、中央のシンボルマーク、右側の「ESTIMA」の三点です。 中 […]
スライドドアで乗り降り楽々 トヨタ アイシス 販売開始
今日は、増税前にお得な一台をご紹介致します。お車は、トヨタ アイシス プラタナになり、フル装備でメンテナンスが行き届いています。 外装面では、純正アルミ、エアロ、ローダウン、HID(明るいヘッドライト)と、カスタム済みで […]
不幸中の幸い 日産 セレナ HFC26 パネル交換
S様に先月納車された、日産セレナ[HFC26]のスライドドアパネル交換をいたしました。擦った所が不幸中の幸いで、板金塗装しなくても、部品を交換すれば直る箇所でした。 まだ、新車の香りが残っているお車です。 内部も押されて […]